お金は「ありがとう」と「ありがとう」を交換するもの

参加費無料!

学校では教えてくれないお金について学ぶ親子参加型イベントです。
一緒に楽しく正しく学びませんか?

こどもたちに楽しく正しくお金について学んでもらい、「生き抜く力」を養ってほしい。
そして、お父さんお母さんの「生きていくためにお金のことを知ってほしい」という心の中にある、
モヤモヤをキッズマネースクールで楽しく体験しながら
「お金の大切さ」「親への感謝」「お金はありがとうと交換するものである」を学ぶことができます。

買ってくれて「ありがとう」
売ってくれて「ありがとう」
お仕事してくれて「ありがとう」

様々な「ありがとう」の輪を広げていくことでみんなが笑顔になれる温かい空間で、お金の勉強を通して温かい気持ちをたくさん育てていってほしいという想いで開催しています。

amazon家庭・教育部門第1位 10歳までに身につけたい子どもが一生困らないお金のルール

当団体代表が子どもと一緒に
お金について学べる本を出版しました!

10歳までに身につけたい子どもが一生困らないお金のルール

購入ページへ

選ばれる理由

当日の流れ

おみせやさんごっこ

STEP01
お金に
ついて学ぶお金の歴史、外国のお金
最新のお金など
STEP02
カメとウサギの
寸劇
STEP03
お店の商品作り好きなお店を選ぼう!
STEP04
開店準備綺麗に色ぬり、
値段を決めて、商品を陳列
STEP05
おみせやさん
ごっこスタート販売体験!
STEP06
売上計算いくら増えたかな?

子ども達に分かりやすい表現で、実際に見たり体験したりして自然と学べるプログラムをご用意しています。

イベント情報

全てのイベントを見る

  • 【兵庫県 芦屋市 おみせやさんごっこ〜はたらくってなに?〜

    開催日 ■2023年6月24日(土)芦屋市民センター
    ①午前の部 10:00~12:15頃  ②午後の部13:30~15:45頃
    対象年齢 4歳~10歳くらいまでの お子様と保護者様。
    募集定数 15組前後
    参加費 無料
    持ち物 色えんぴつ、はさみ
    場所 芦屋市民センター

    詳細を見る

  • 【兵庫県 川西市 おみせやさんごっこ〜はたらくってなに?〜

    開催日 ■2023年6月10日(土)キセラ川西 大会議室
    ①午前の部 10:00~12:15頃  ②午後の部13:30~15:45頃
    対象年齢 4歳~10歳くらいまでの お子様と保護者様。
    募集定数 15組前後
    参加費 無料
    持ち物 色えんぴつ、はさみ
    場所 キセラ川西 大会議室

    詳細を見る

  • 【三重県 四日市市】 おみせやさんごっこ〜はたらくってなに?〜

    開催日 2023年7月23日(日)
    ①午前の部 10:00~12:15頃 (受付9:40~9:55) ②午後の部13:30~15:45頃 (受付:13:15~13:55)
    対象年齢 4歳~10歳くらいまでの お子様と保護者様。
    募集定数 20組
    参加費 無料
    持ち物 色えんぴつ、はさみ
    場所 四日市市商工会議所

    詳細を見る

参加者からのメッセージ

保護者様からのメッセージ

キッズマネースクールのご感想をご自由にお書き下さい。
働いてお金がもらえるということを分かってほしかったので、自宅以外でそのような話や経験ができてよかったです。
一番参考になったことをお書き下さい。
ライフプランを立てて生きないといけないと改めて気付かされました。住宅購入など丁度考えていたタイミングだったので、将来のことをきちんと考えてしないといけないと思いました。
キッズマネースクールのご感想をご自由にお書き下さい。
子ども(5才)が楽しんでいて良かった。3才もそれなりに楽しんでいた。親以外の人から教えてもらうことが貴重な機会でした。
一番参考になったことをお書き下さい。
教育資金について考えてみる機会になった。現状の把握をできていないので、まずそこから。
キッズマネースクールのご感想をご自由にお書き下さい。
子ども達3人ともとても楽しそうにおみせやさんごっこをしていてお金の楽しさを知ってくれたと思います。人見知りな末っ子が、おかいものごっこのあとは、とても元気で楽しそうにしてくれていたので、嬉しかったです。
一番参考になったことをお書き下さい。
夫婦で、家族でライフプランニングする事が大切だと知りました。
キッズマネースクールのご感想をご自由にお書き下さい。
参加するのを少し不安がっていましたが、笑顔でお店やさんをやっているのを見て参加してよかったです。
今までお菓子を買いに行ったりしても、お金についてよく分かっていなくて困っていたので今日がきっかけになればと思います。
一番参考になったことをお書き下さい。
夫にローン返済などはまかせきりだったので、勉強する機会があってよかったです。親も学べたので来てよかったです。
キッズマネースクールのご感想をご自由にお書き下さい。
期待以上のセミナーで親子共々大満足です!!
いつかしっかりお金を見直さないといけないと思っていたのでまさか私もしっかり学ばせてもらえるなんてとても良かったです。
一番参考になったことをお書き下さい。
一生のうちにお金を貯める時期 一生のうちにお金がかかる時期 老後のお金が黒字 or 赤字など一生を通してのお金がみえたので参考になりました。
キッズマネースクールのご感想をご自由にお書き下さい。
最初は乗り気ではなかった長男もとても楽しんでいたみたいでよかったです。楽しみながらお金の勉強ができてよかったです。
一番参考になったことをお書き下さい。
ずっと不安に思っていたことや今後のお金のため方などとても勉強になりました。おこづかいもどうすればいいか悩んでいたのでお話しが聞けてとても参考になりました。

お子様からのメッセージ

イベントの雰囲気

お父さん、お母さん見て!ボクこんなにたくさんお仕事したよ!こんなにたくさんお金が増えたよ!
子ども達は、親御さんに見てほしい、頑張りを褒めてほしいと思っています。親子で計算することで、子ども達も売れたことに喜びを感じ、親御さんはお子さんが自分で売ることができたことに感動できます。
是非、頑張った結果を見ていただきたいです!
働いたことでわかった働くことの大変さとお金の大切さ、そしてお金はありがとうと交換するもの。毎日家族のために働いてくれているお父さんやお母さんに「ありがとう」をしっかりと伝えます。大きな声でありがとうを言える子達になっていますよ!

元気よくいらっしゃいませ~!と声をかけるとお客さんがたくさんくるよ!
親子で楽しく学ぶことができます!
子どもたちもお金のお勉強は初めてで興味津々!
さて、いよいよおみせやさんごっこ。
親御様もお金について正しく学ぶことができます。
寸劇でどうやったらたくさん早く売れるか学びます。
たくさんのお友達と思い出が作れます。
親子で思い出が作れます。
商品の仕入れ中。綺麗に丁寧に塗って、お客さんに買ってもらえるように準備。
頑張って売り切れにしたら、お給料袋をゲット!笑顔があふれています。
子どもたちは真剣にお仕事をするということを体感します。
最後に記念撮影!

大人向けセミナー

キッズマネースクールでは、親御さん達にもしっかりとした金銭感覚と知識を持ってもらいたいと考えています。
参加者のお子さんたちがお店屋さんごっこの準備をしている間に、お父さんお母さん向けにお金のプロであるFPの先生がわかりやすくお伝え致します。

最新のお小遣い事情
お小遣いはいつからあげたらいいの?金額は?あげ方は?
お小遣い契約書って?などなど最新のお小遣い事情をお伝えします。
子育て世代の方々に役立つ情報
教育資金は、いくら準備したらいいの?
準備の仕方は?住宅ローンの金利引き下げ術、老後相談など

大人向けセミナーはキッズマネースクールに参加いただいた方のみ受け付けております。
参加ご希望の方は、キッズマネースクールにお申し込み下さい。

よくある質問

兄弟で下の子が対象年齢以下ですが一緒に参加できますか?
プログラムにもよりますが、お店やさんごっこは数を数えられる年齢でしたら参加可能です。
子どもが人見知りなのですが、大丈夫ですか?
経験豊富な愉快な講師陣にお任せください!
最初は緊張してお母さんから離れられないお子さんも後半にはお友達と楽しく勉強しています。
スクールではどういった事が学べますか?
お金の勉強やお店やさんごっこを通じてお金の大切さ、親への感謝を学ぶ事が出来ます!!
お金の計算が出来ないのですが大丈夫ですか?
大丈夫ですよ!!「おみせやさんごっこ」は10まで数えられる事ができれば楽しく勉強できます。
スクールはどのくらい時間かかりますか?
コンテンツにより時間は違いますが、1~2時間程度となっています。
4歳児参加のコンテンツは2時間弱の時間となりますが、4歳のお子さんが飽きることなく、楽しんでもらえる実績がありますので安心してご参加ください。
子どもだけの参加は可能ですか?
親子で学んでいただくスクールとなっております。 ぜひお子さまと一緒に楽しくお金のお勉強をしてください!

主催者からの挨拶

はじめまして、一般社団法人みらい共育ラボと申します。

私達は地域社会、企業とコラボレーションをし、
学校教育だけでは学べない、社会を生き抜く実践的なチカラを育む機会や学びをつくる団体として
未来を担う皆様を結びつける架け橋になりたいと思っています。